投稿日:|最終更新日時:
海側・駅周辺・北側と、エリアごとにそれぞれ異なる住環境を持つ茅ヶ崎市。
その土地相場・坪単価平均にもエリアごとの違いが見られます。
まずは茅ヶ崎市全体の住みやすさ・住みにくさをわかりやすく箇条書きにしてみたのでご覧ください。
海側・駅周辺・北側で、各エリアの町の中から、最も土地相場の高い町と安い町をピックアップしてみました。
茅ヶ崎市と言うとサザンビーチなどの観光スポットや、マリンレジャーが盛んなことから、やはり「海」のイメージが強いところ。
海辺に続く道やビーチのそばにはおしゃれなお店もたくさん立ち並び、土地そのものにブランド力があります。
そのため茅ヶ崎市の海側はその環境に憧れる人を中人に居住地としても人気スポット。
駅周辺はアクセスに便利な上、海へも行きやすいこともあって、さらに土地価格は高い傾向にあります。
土地相場の高い海側や駅周辺に対し、山側はコストパフォーマンスに優れている、いわば狙い目のスポットです。
緑にも恵まれていることから、茅ヶ崎市でこだわりの家を持ちたい人・建てたい人にとっては理想的なエリア。
それでは、住む場所によって多彩な顔と魅力を見せる茅ヶ崎市の情報をさらに詳しくお届けします。
茅ヶ崎に住んでいる20~40代の男女30人に実際に街頭インタビューをし、厳選した注文住宅の画像の中から「住んでみたい家」を1つだけ選んでもらいました!
栄えあるBEST1~3位に輝いた家をさっそく見ていきましょう。
※注文住宅の写真は、茅ヶ崎を施工エリアとするおすすめハウスメーカー・工務店5社の中から選出しています。